畳縁について(畳の見本帳)
畳を敷き合わせて、目にすることができるのは畳表と畳縁です。
様々な畳縁の中からお部屋の雰囲気に合った縁を用いますと畳表を一層際立たせ、独特の居住空間を生み出すことができます。
畳縁の素材のほとんどがポリプロピレン糸やテトロン糸などの化学繊維が主流ですが、化織と綿糸との混紡、純綿糸、麻糸の天然繊維があります。
用途に合わせて、以下よりお好きなものをお選び下さい。
畳縁見本帳2(標準) 健やか表の多彩なカラーに合わせて開発された無地の縁です。
い草の畳表を合わせてもgoodです。
その他には、純綿糸100%の畳縁、純麻糸の畳縁など、様々な素材と優れたデザインの畳縁があります。お部屋の用途やお店の雰囲気により畳縁を使い分けて楽しむことができます。(見本帳以外の畳縁の価格については、別途見積もりになります)
畳縁については高田織物株式会社をご覧ください。