施工案内
畳工事
当店はみやぎ生協住まいのセンター 畳・襖・障子修繕の提携工事店として18年の間、県内半分のエリアを担当して参りました。立地する石巻市は交通網の整備が進み、県内どの地域にも一定時間で行けるようになりました。6名の職人スタッフが機動力を活かし、2部屋(16畳)迄県内全域即日畳替えを完了させる事が出来ます。
天然素材・化学素材あらゆる畳材料を取り扱い、畳製作に2級技能士の技術を活かし、皆様に喜んでいただける仕事をしています。
畳の施工種類
- 表替え…5~6年が目安
現在お使いの畳表を取り外し、下地の畳床はそのままに、畳表と畳縁を交換することです。 - 新畳…20~30年が目安
現在の畳から、畳床、畳表、畳縁をすべて新しいものに交換することです。 - 裏返し…3年が目安
現在お使いの畳表をいったん取り外し、畳表の裏面を表面につけ直すことです。畳縁は新しいものに取替えます。
当店畳施工の特長(無料サービス)
- 畳は即日仕上げ可能 朝引上げ、夕方納品16枚迄即日完了。
- 荷物の心配は無用 家具の移動等はすべて当店が行ないます。皆様は見てるだけです。
- 畳の下の床もピカピカ 畳の下の床、家具の裏も掃除いたします。
- 最後にしっかり掃除機がけと拭き掃除、そのまま使えます。
- 見積り無料 畳床・畳表・畳縁の見本帳を持参します。お好きなものを選べます。
(見積りが必要ない場合、総額より一割値引きします)
畳表替価格表
い草畳表(一般住宅用)
畳床はそのまま使用し、畳表と畳縁を交換します。
畳表替えの価格 材料・工賃全てを含んだ価格です。畳縁は見本の中からお好きな物が選べます。
◎畳表はい草が長くて重量が重いほど退色後のきれいさや耐久性が違います。
当店の国産い草表は、熊本県の減農薬栽培に取り組む生産者の顔が見える畳表を使用しています。畳表詳しくは▶
品名 | 表替価格 | 使用い草 (長さ・重さ) | 畳表アラカルト |
---|---|---|---|
中国産 中級品 | 7,500円 (税込8,250円) | 110cm・1.7kg以上 | 中国産の標準的な普及品 |
中国産 上級品 | 9,000円 (税込9,900円) | 120cm・1.9kg以上 | 中国産の良質ない草を使用したきれいな表。どの部屋にも使えます。 |
国産 中級品 | 10,000円 (税込11,000円) | 110cm・1.7kg以上 | 熊本産い草を綿経糸で織られた日本農林規格1級相当品 |
国産 上級品 | 11,000円 (税込12,100円) | 120cm・1.9kg以上 | 良質ない草を二本の綿経糸で織りきれいな当店一番おすすめ品 |
国産 特級品 | 14,000円 (税込15,400円) | 125cm・2.1kg以上 | 良質ない草を麻と綿の二本で織られ地厚できれいな丈夫な畳表 |
国産 高級品 | 24,000円 (税込26,400円) | 130cm・2.2kg以上 | くまもとブランド畳表の高級品 ひのみどり品種の「ひのさくら」 |
国産最高級品 | 43,000円 (税込47,300円) | 140cm・2.3kg以上 | くまもとブランド畳表の最高級品 「ひのさらさ」 農林水産大臣賞受賞の生産者の作品 |
畳替え(新調)
畳表替価格+畳床価格=新畳価格になります。
畳床・畳表・畳縁全てを交換します。
天然い草の畳表には稲わら畳床の使用をお勧めします。昔ながらの相性の良さは歴史が認めています。昔ながらの本物の畳です。化学素材の工業畳表には平らな建材畳床をお勧めします。仕上りがきれいです。
畳床価格表
品名 当店規格 | 床価格 | 畳床アラカルト |
---|---|---|
稲わら畳床上3級 | 9,500円(税込10,450円) | 昔ながらの稲わらの標準品 4層形 加熱乾燥処理 縫目間隔27mm 30kg 平均耐久性30年 |
稲わら畳床2級 | 12,000円(税込13,200円) | 稲わらを5層重ねた上級品 加熱乾燥処理 縫目間隔27mm 31kg 平均耐久性35年 |
稲わら畳床1級 | 16,000円(税込17,600円) | 良質な稲わらを5層に重ねた高級品 加熱乾燥処理 縫目間隔24mm 32kg 平均耐久性40年 |
稲わら畳床特級 | 30,000円(税込33,000円) | 厳選した無農薬栽培の稲わらを6層に配層した最高級品 加熱乾燥施工 縫目間隔21mm 34kg 平均耐久性50年 |
稲わらサンド畳床 | 8,000円(税込8,800円) | 稲わらの間にポリスチレンフォームを挟み込んだ畳床 稲わら畳床と建材畳床の中間的な性能 22kg 平均耐久性25年 |
建材畳床Ⅲ型 | 7,000円(税込7,700円) | 上下木質ボードの間にポリスチレンフォームの組み合わせ 13kg 軽量、安価 平均耐久性15年 |
あしたの畳床K型 | 9,000円(税込9,900円) | 建材畳床Ⅲ型の上部に天然麻クッションボード5mmを配置、稲わら畳床と同様のクッション性があります。 |
あしたの畳床P型 | 10,000円(税込11,000円) | 特殊硬質ガラス繊維板と天然麻クッションの組み合わせ 厚さ12mm~20mm 薄くても強靭で稲わら床同様のクッション性があります。 |
畳表と畳床の組み合わせは自由に選ぶ事が出来ます。
当店からのおすすめ
い草畳表には稲わら畳床の組み合わせが天然素材の昔ながらの本物の畳として相性は抜群です。和紙や樹脂製の工業畳表には化学素材の平らで軽量な建材畳床がおすすめです。
◎当店の稲わら畳床は室内温度100℃、床内部温度70℃で2時間熱風加熱乾燥設備で害虫駆除処理を行ないます。
新畳替えの施工方法
施工日5日程前にお部屋の寸法を計測させて頂きます。指定の日に古畳を取り外し、当店にて清掃後、新畳を敷き込みます。家具、敷物があっても移動の必要はありません。
※畳縁は、サンプル帳の中からお好きなものが選べます。
※入替の場合、古畳処分料が別途2,000円(税込2,200円)/枚がかかります。
和紙畳表
防汚加工した機械すき和紙を一本一本こより、固めた後にフッ素樹脂でコーティングし、い草表を同じように織機にかけて作られます。
様々な織り方とカラーバリエーションが豊富で新和風の空間を演出出来ます。
特長
い草畳表と比べカビの発生が少なく、日焼けや変色がほとんどありません。表面の耐摩耗性は、い草の3倍の耐久性があり丈夫です。
い草のような香りはほとんどありません。フッ素コーティング加工により、高い撥水性がありますが、年数がかさむと汚れやシミが付きやすくなります。畳表はこちら▶
和紙の畳価格表(ダイケン)
【価格一覧表(工事費・消費税込)】畳縁は見本の中からお好きなものが選べます。
品名 | 縁付き 表替価格 | 縁付き 新畳価格 | 縁無し半畳 新畳価格 | 畳アラカルト |
---|---|---|---|---|
銀白100A 01 | 11,000円 (税込12,100円) | 18,000円 (税込19,800円) | – | 和紙表のスタンダード品 |
銀白 カラー品 02~19 | 12,500円 (税込13,750円) | 19,500円 (税込21,450円) | – | カラーバリエーションから選択 同色の縁が人気です |
銀白 市松 01~03 | 14,000円 (税込15,400円) | 21,000円 (税込23,100円) | – | 和・洋どちらにも調和します |
清流 01 | 16,000円 (税込17,600円) | 23,000円 (税込25,300円) | 19,900円 (税込21,890円) | 織目の小さな斬新なデザイン 縁無し用に開発 |
清流 カラー品 02~21 | 17,000円 (税込18,700円) | 24,000円 (税込26,400円) | 20,600円 (税込22,660円) | 一部屋にカラーの組み合わせ自由です 素敵な空間づくりができます |
清流 カクテルフィット 09~24 | 17,000円 (税込18,700円) | 24,000円 (税込26,400円) | 20,600円 (税込22,660円) | 清流カラーの2色織りです |
穂波 01~06 | 18,000円 (税込19,800円) | 25,000円 (税込27,500円) | 21,300円 (税込23,430円) | 3色を使った多色織 新たな意匠が特徴です |
小波 14~16 | 18,000円 (税込19,800円) | 25,000円 (税込27,500円) | 21,300円 (税込23,430円) | 水面を表現したモダンな織目 |
穂波 01~03 | 18,000円 (税込19,800円) | 25,000円 (税込27,500円) | 21,300円 (税込23,430円) | 縁無し用にデザインされた綾織の畳表です |
清流ちゅら 01~02 | 19,000円 (税込20,900円) | 26,000円 (税込28,600円) | 22,000円 (税込24,200円) | 清流に伝統的な琉球表の風合いをプラス |
彩園 01~02 | 16,000円 (税込17,600円) | 23,000円 (税込25,300円) | 19,900円 (税込21,890円) | シンプルでモダンな平織りを採用 |
清流ストライプ 01~03 | 17,000円 (税込18,700円) | 24,000円 (税込26,400円) | 20,600円 (税込22,660円) | ツートンの濃淡が個性的で高級感が漂います |
◎新畳の畳床素材は建材畳床Ⅲ型が基本です。天然麻クッション付は別途2,000円/1畳割増になります。
極薄12~20mm厚さの畳床は別途見積りいたします。
※1畳サイズは半畳サイズの1.4倍の価格です。
◎新畳替え時に出る古畳の処分費は別途2,000円/枚(税込2,200円)かかります。
新畳替えの施工方法
施工日5日程前にお部屋の寸法を計測させて頂きます。指定の日に古畳を取り外し、当店にて清掃後、新畳を敷き込みます。家具、敷物があっても移動の必要はありません。
樹脂畳表
樹脂素材(ポリプロピレン)に無機素材の炭酸カルシウムを絶妙に配合。天然い草の断面構造を再現し、織機にかけて作られます。伝統色からモダン色まで豊かな色彩とオリジナリティーあふれる織柄が豊富にあります。
特長
工業畳表特有のカビの発生や変色がほとんどありません。水汚れに強く、中性洗剤や消毒液で簡単にきれいにする事が出来ます。耐久性はい草表よりはありますが、紫外線に若干弱く、毛羽立ちが出る場合があります。抗菌・抗ウィルス仕様の畳表もあります。畳表はこちら▶
樹脂の畳価格表(セキスイ)
【価格一覧表(材料・工事費込)】畳縁は見本の中からお好きなものが選べます。
品名 | 縁付き 表替価格 | 縁付き 新畳価格 | 縁無し半畳 新畳価格 | 畳アラカルト |
---|---|---|---|---|
美草 引目(ひきめ) グリーン | 12,000円 (税込13,200円) | 19,000円 (税込20,900円) | – | 最も一般的な織柄と色 |
美草 引目(ひきめ) カラー色 7種類 | 13,000円 (税込14,300円) | 20,000円 (税込22,000円) | – | カラーバリエーションから選択 同色の縁が人気です |
美草 引目 市松 グリーン | 13,500円 (税込14,850円) | 20,500円 (税込22,550円) | – | 市松模様が和洋どちらにも調和します |
美草 引目 市松 カラー色 9種類 | 14,500円 (税込15,950円) | 21,500円 (税込23,650円) | 19,000円 (税込20,900円) | お部屋に合わせてカラーを選ぶ楽しみがあります |
美草 目積(めせき) | 13,500円 (税込14,850円) | 20,500円 (税込22,550円) | 18,000円 (税込19,800円) | 一般的な織幅の半分の細かい織幅、縁無畳におすすめ |
美草 目積(めせき) カラー色 14種類 | 14,500円 (税込15,950円) | 21,500円 (税込23,650円) | 19,000円 (税込20,900円) | 縁無半畳畳を交互に敷込み 素敵な空間づくりが出来ます |
美草 目積(めせき) アースカラー7種類 | 16,500円 (税込18,150円) | 23,500円 (税込25,850円) | 21,000円 (税込23,100円) | 斬新な色合いで個性的な演出が出来ます |
美草 校倉(あぜくら) カラー色 3種類 | 14,500円 (税込15,950円) | 21,500円 (税込23,650円) | 19,000円 (税込20,900円) | 斜めのラインが織柄です |
美草 シュクレ カラー色 6種類 | 16,500円 (税込18,150円) | 23,500円 (税込25,850円) | 21,000円 (税込23,100円) | ポップでカラフルなカラーが魅力です |
美草 はんなり カラー色 4種類 | 16,500円 (税込18,150円) | 16,500円 (税込18,150円) | 21,000円 (税込23,100円) | 優しく華やかな色合いです |
◎新畳の畳床素材は建材畳床Ⅲ型が基本です。天然麻クッション付は別途2,000円/1畳割増になります。
極薄12~20mm厚さの畳床は別途見積りいたします。
※1畳サイズは半畳サイズの1.4倍の価格です。
◎新畳替え時に出る古畳の処分費は別途2,000円/枚(税込2,200円)かかります。
新畳替えの施工方法
施工日5日程前にお部屋の寸法を計測させて頂きます。指定の日に古畳を取り外し、当店にて清掃後、新畳を敷き込みます。家具、敷物があっても移動の必要はありません。
ReFace(リフェイス)
表面層をPVC織物、裏面層をポリエステル不織布の二層構造。
耐久性の高い繊維を丁寧に編み込んだ高級感のある織物で、畳表の他、腰壁、造作家具などにも使える新たな第三世代の畳表面材です。
特長
24種類のこれまでの畳表にはないシンプルなデザインは、和室だけでなく洋室にも合います。耐候性に優れ、変色や退色も少なく、耐久性も抜群です。滑りにくく、防炎性、通気性、カットしてもほつれない加工性の良さ、これまでの畳表にはない機能があります。畳表はこちら▶
リフェイスの畳価格表
【価格一覧表(工事費・消費税込)】畳縁は見本の中からお好きなものが選べます。
品名 | 縁付き 表替価格 | 縁付き 新畳価格 | 縁無し1畳 新畳価格 | 縁無し半畳 新畳価格 |
---|---|---|---|---|
Jewel(ジュエル) 7柄 | 13,000円 (税込14,300円) | 20,000円 (税込22,000円) | 25,000円 (税込27,500円) | 17,500円 (税込19,250円) |
Precious(プレシャス) 5柄 | 13,000円 (税込14,300円) | 20,000円 (税込22,000円) | 25,000円 (税込27,500円) | 17,500円 (税込19,250円) |
Felice(フェリーチェ) 4柄 | 13,000円 (税込14,300円) | 20,000円 (税込22,000円) | 25,000円 (税込27,500円) | 17,500円 (税込19,250円) |
Grace(グレース) 6柄 | 14,500円 (税込15,950円) | 21,500円 (税込23,650円) | 25,500円 (税込28,050円) | 17,850円 (税込19,630円) |
Aqua(アクア)防水仕様 2柄 | 15,000円 (税込16,500円) | 22,000円 (税込24,200円) | 26,000円 (税込28,600円) | 18,200円 (税込20,020円) |
既存の畳から縁無し畳への表替は出来ません。
◎新畳の畳床素材は建材畳床Ⅲ型が基本です。天然麻クッション付は別途2,000円/1畳割増になります。
極薄12~20mm厚さの畳床は別途見積りいたします。
※1畳サイズは半畳サイズの1.4倍の価格です。
◎新畳替え時に出る古畳の処分費は別途2,000円/枚(税込2,200円)かかります。
新畳替えの施工方法
施工日5日程前にお部屋の寸法を計測させて頂きます。指定の日に古畳を取り外し、当店にて清掃後、新畳を敷き込みます。家具、敷物があっても移動の必要はありません。